11・1集会1万人の労働者・学生の力で、社会を変えよう!
−8/30洞口朋子(法政大学)−

資本主義の最後の延命策である新自由主義という政策は、人間が生きていく、人間が人間として生きていく行為を全部金儲けの道具にしてきました。医療も、教育も全部を金儲けの道具にして、儲けるやつはトコトン儲け、挙句の果てに破産したのがいまの現実です。
麻生は、学生との対話集会で「金がなければ結婚しなければいいじゃないか」と言っている。本当に許せない! でも、これが資本主義の本質です。このことがもっともむき出しになっているのが法政大学で起きていることです。法政大学は、資本の論理を貫くために国家権力を発動して110人を逮捕し、33人を起訴し、13人の学生を処分し、いまも8人の学生を監獄に入れています。この攻撃と一歩も引かず、非和解で闘ってきたのが私たちの法大闘争です。続きを読む